1. ホーム
  2. お悩み別無添加ドッグフード考察
  3. ≫アレルギー持ちの犬のドッグフードはどうする?

アレルギー持ちの犬のドッグフードはどうする?

たべられないよーー食べ物によるアレルギーは人間特有のものではなく、ワンちゃんにもあります。

病原性のない異物に対して体が過剰な免疫反応を起こしてしまう状態がアレルギー。その原因になる物質をアレルゲンと言いますが、食べ物がアレルゲンとなって起こるのが食物アレルギー(食餌性アレルギー)ですね。

食物アレルギーの症状として多いのがアレルギー性皮膚炎です。個体差もありますが、もし愛犬に次のような仕草や症状が見られたら、アレルギー性皮膚炎の可能性があります。

  • 目、口、耳のまわりや体全体をしきりにひっかいている
  • 目、口、耳のまわり、お腹、脇などに赤い炎症がある
  • フケの発生や脱毛が酷い

食物アレルギーへの対処法

まず、同じ食材を長期に渡って摂取し続けるとアレルゲンになることがあるため、特別なトラブルがないドッグフードが複数あれば、3~4種類をローテーションすることでアレルゲンの発生を予防できる可能性があります。フードローテーションという考え方ですね。

また、アレルゲンになりやすい食べ物は遺伝の他、食べてきた食事の傾向にもよるので一概に言えない面もありますが、主に肉・乳製品・穀物(小麦やトウモロコシなど)と言われています。例えばカナガンのように穀物を含まないグレインフリーのドッグフードもあるのでお試しになるのも1つでしょう。

ただし、そのメカニズムが完全に解明されていないだけに、完璧に予防するのは難しいものがあります。万が一アレルギーを発症した場合には、アレルゲンを特定し、そのアレルゲンを含まないフードに切り替えなければなりません

アレルゲンを特定する

にがて…その際は、主食を質の良い総合栄養食1銘柄に絞り込み(参考:当サイトおすすめのドッグフード)、それ以外のおやつなどは控えること。これは銘柄が多いと、その分アレルゲンの可能性のある原材料が多くなり、特定が難しくなるためです。

アランズ ナチュラルドッグフードのように、わずか10種類の原材料で作られている完全無添加ドッグフードもあるのでおすすめですね。

そして2~3ヶ月ごとに主食の銘柄を切り替えて反応を見ながらワンちゃんに合ったドッグフードを探す(=アレルゲンを特定する)根気のいる取り組みが必要になります。

また、私達飼い主だけの知識でアレルゲンを特定するのは難しいので、獣医さんに相談しながら取り組むことも大切です。場合によっては獣医さんから薦められる特別療法食(※病気を改善するために作られた食事で総合栄養食とは違います)を与えるケースも出てくるでしょう。

中にはアレルギー抑制効果があると言われるオメガ3脂肪酸などを配合したドッグフードもありますが、効く効かないの個体差も大きいこと、まだ効果に対する実績や信頼性も乏しいこともあり、あまり固執し過ぎるのも良くないかもしれませんね。